使い始めたらもうやめられない!
上質リネンのタオルやブランケットのご紹介です。
フィンランド発テキスタイルメーカーLAPUAN KANKURITラプアンカクリです。
100% トレーサブル(追跡可能な)ヨーロッパリネン、Masters of linen でフィンランドで織られたタオルやブランケット【USVA】シリーズです。
上質リネンならではなめらかで、さらりとした肌触り。
優れた吸湿性で水分を拭きとり(コットンの4倍)、
驚くほどの速乾性で使用感はいつもさっぱり。
早く乾くということは雑菌の繁殖も抑えられて清潔でもあるということです。
濡れた手や食器などは、USVAのタオルを当てただけでもう十分さらりです。
その使い心地は一度使えば病みつきですよ。
朝は自家製ライ麦パンの我が家ですが、パン焼き過程の粉こぼれ、これを拭くのはリネンが一番。パイル地のタオルでは粉がパイルにくっついてさっぱりしないのです。そして焼きあがったパンはこのリネンへ。蒸れずに風味をキープ。
お菓子を焼くにも、ボールや計量カップを洗いながらつかうでしょう。
よく拭けてなかったりすると、粉がだまになったり、メレンゲが泡立たなかったりします。このリネンで拭けは、一拭きで心配なしです。
”水気無くさっと拭く”って意外に手間がかかるもの。このリネンで即解決です。
お洗濯後もすぐに乾きます。お洗濯のストレスが軽減されます。
広げて干せばアイロンがけも特にはいりません。
ナチュラルな仕上がりで、洗うほどに柔らかく優しくなるのもリネンのうれしい特性です。
そして丈夫です。長ーく愛して使っていただけます。
更に、コットンに比べてリネンは薄い。収納スペースもとてもミニマムで済むのです。
優れた吸湿性、速乾性、柔らかな肌触り、丈夫で長持ち、収納スペースも小さくて済む。これが上質リネンラプアンカンクリのウオシュドリネンの素敵なところです。
だから、使い始めたら病みつきなのです。
■スクエアータイプ(48㎝正方形)は
ハンカチ、お弁当つつみ、ランチョンマット、ナプキン、布巾としてなど大活躍。
■タオルサイズ(4×70㎝)は
バスルームでタオルとして、キッチンでタオル、布巾として大活躍。
■マルチサイズ(90×180㎝)は
テーブルクロスや、ソファーがけ、ラグとして、そしてくるりと身体を包むにも。
くるりと身体を包めば、程よく人肌のぬくもり、汗でべとべとすることもなくさらりとお使いいただけます。
リビングで、ソファにおいて、なんとなく冷たく感じる冷房の風よけにもぴったりです。
ピクニックやプールへに出かける時は、是非お持ちくださいね。ラグとしてひいたり、くるまったり、拭いたり、包んだりといろいろ重宝しますよ。本当に一枚あると使い勝手の良い一枚です。
■ブランケットサイズ(150×200㎝)は
タップリとした大きさは、もう思いのままの使い勝手です。
テーブルやベットやソファーに、ラグや仕切り布としてなどなど
無限の使い道。
日差しよけに使えば、木陰の涼やかさです。
洗練されたモダニティを感じられる「ホワイト」カラー。
どんなインテリアに邪魔にならずにお使いいただけるナチュラルさが魅力です。
地色は灰白色のリネン色、そして幅の異なるホワイトのストライプがアクセントです。
リネンはとてもエコロジーな素材です。
栽培で土壌を疲労させることは無く、最終的には土にかえります。
ラプアンカクリのリネンは、ヨーロッパで栽培されたリネンです。100% トレーサブル(追跡可能な)です。
ヨーロッパリネン、リネン製品の厳しい審査基準をクリアしたことの称号「マスターオブリネン」。フィンランドで唯一その称号を得た「ラプアンカンクリ」の素晴らしいリネンファブリックです。
上質なリネン生活を是非に。