燦々の光あふれる季節。
さらっとした肌触りのアイテムは何より気持ちの良いものです。
北欧フィンランドから、さらりとしたドライタッチのトートバッグが届きました。
フィンランド・LAPUAN KANKURITからです。
ウォシュドリネンとコットン素材。
その素材は100%トレーサブル(追跡可能な)な安心安全な素材です。
その素材を使ってヨーロッパの厳格なリネン品質基準をクリアしたメーカーに与えられる「マスターオブリネン」という素晴らしい称号を持つラプアンカンクリ社がフィンランドのラプアという町で織りあげます。
確かな素材と織りの技術から生み出される物たちは、使い心地はもちろん、丹精で品のよい佇まいが魅力なのです。

METSIKKÖ メツィッコ(フィンランド語で林)というこのバッグは、北欧の豊かな森。
動物たちの楽し気なおしゃべりが聞こえてきそう。
生成りとブラックの2色。
168cmの身長で持つとこんなバランスです。
驚くほどに軽量なバッグ。
さらりとした肌触り。
マチ無しのすっきりとしたシェイプはA4サイズも楽々入る大きさ。
大きすぎず小さすぎず
程よいボリュームが持ちやすいバッグです。
もちろん家でお洗濯できます。
デイリースタイルのバッグとしても
旅行やアウトドアのサブバックとしても最適です。
もう一回り大きいバッグ。
マルシェバッグにもピッタリのSADE。
フィンランド語で「雨」。
雨上がりの水たまりやさわやかな空気を感じていただけそう。
ターコイズの濃淡グラデーションです。
デザイナーはヘルシンキ在住の日本人吉澤葵さんです。
これはたっぷり入ります。ちょっとの旅行荷物もしっくり収まります。
ビーチのお共にも良いですよ。
リネンコットン素材は、さらさら涼感あふれる肌触りですし、砂がついても、パッパッとは払えばさっぱりします。水にぬれても驚くほどのスピードで乾きます。
ラプアンカンクリのリネンのマルユーズタオルも一緒にもっていくととてもいい感じで、ビーチで過ごせます。マルチユーズドタオル
バスタオルより一回り大きくて、体を服のはもちろん、体をすっぽり覆えるし、パレオみたいに巻くのも素敵。日よけにすればとても涼しいです。
ピクニックシートとして引いたりもできます。
お家では昼寝のお共、テーブルクロス、ソファー掛けとしてもお使いいただけます。
文字通りマルチに使えるリネンです。100%フィンランドリネン。洗いをかけてあるウオシュドなので、初めから柔らかな肌触り、使えば使うほど肌になじむ愛着の湧くタオルでもあります。
さて、次はメインバッグとしてはもちろんですが、サイドバッグとしても重宝する小ぶりなバッグです、KOIVUコイヴ。
北欧の白樺の林の昼と夜。幻想的、ロマンティック、静かで豊かな自然の安らぎを感じていただけそう。
さて、この3つのトートバッグ。大きさを比べてみるとこんな感じです。
必要なものは全て入れて持ち運べて余りある活躍バッグです。
一番ちいさな白樺柄もA4サイズが入ります。
小さく畳めるのでかさばらず、サブバッグとして携帯するのにも場所を取りません。
断然レジ袋よりおしゃれです。
LAPUAN KANKURITラプアンカンクリのバッグはウォシュドリネンにコットン混。
お洗濯もお家でできます。
100%トレーサブル。
土壌を荒らず生産されて、土に帰る、エコロジカルでサスティナブルなバッグです。
オシャレであることは、自分にもはもちろんですが、地球にも優しいというのがとても重要ですね。
コーディネートしたブラウスはleur logetteルールロジェットです。